ビューティートリビア
クリスマス時期の食事のしかた
前回は冬に食べたい食材をご紹介しました。試されてみましたか?毎日の献立や食材選びがちょっと楽しくなって、ラクになって、綺麗と健康のサポートになっていたら幸いです✨ 今日は冬の食のお手当方法深堀りポイントを1 […]
クリスマス時期の美容食材のご紹介
12月は冬至の時期。1年で昼が最も短いのが冬至ですが、そこを目掛けて暗くなるのが早いなと感じる方も多いと思います。そんな季節に食べたい食材をご紹介します。 まずは「かぼちゃ」「柚子」 冬至の定番食材ですね。かぼちゃには風 […]
もっと私が好きになっていく美容術
「自分が好きじゃない」と「自分のここは好きかな」あなたはどちらの割合が多いですか? ふたを開けると自分が好きじゃないという人も自分が好きだったという事実に出会うこともしばしば。 自分に関心がないと、自分が好きじゃないとい […]
綺麗になることに欲深く
欲はよくないこと。と世間では言われていますが度が過ぎない欲はエネルギーになってくれるから 私は持っていていいと思っています。 タイトルにある綺麗になること 世の女性たちはここさえも抑えがちな人がとても多いです。 綺麗にな […]
体の冷えはネガティブ思考にも繋がる!?
このタイトルに惹かれたあなた。ご自身でも冷えの自覚があるのだと思います。 そして、ついつい考えすぎてしまうことが多かったり、悲観的なりやすいなど ちょっと困っているのかもしれません。そして変えたいと願っているのかもしれま […]
2023年 今年の秋多い不調2つ
一気に寒くなり、すっかり秋ですね!朝晩は特にひんやり。 今年の秋田の夏は酷暑と大雨でした その影響もあり、不調を感じる方が例年になく多いです。 今日のブログは特に多い3つをご紹介します。 ☆喉の不調 特徴が長引くこと。コ […]
夏から秋への移行期 秋の5歳老けを回避する 2
1年の中でもっともお肌の色が黒く見える時期は秋です🍁 6月、7月、8月の初夏~夏にかけての紫外線の影響の為です🌞 多くの方はこの黒くなっていることに気が付いていなかったり、美白系のもの使っ […]
夏から秋への移行期 秋の5歳老けを回避する 1
夏から秋。1年の中で一番老けが進む季節です。 秋のお手入れが冬の肌を作ります。 秋に多いお肌トラブルは ・日焼け ・くすみ ・お肌のゴワつき ・お肌に触れるとゴソゴソする ・乾燥する ・毛穴のざらつき ・小鼻のざらつき […]
夏の冷えから起こる不調ー肩こりー
フェーン現象により尋常じゃない暑さを過ごす日本海側(主に北陸、東北) まさかニュースで「今日日本で一番暑い日だった秋田県では・・・」というフレーズを聞くとは思いませんでした。 気温38度って…ねぇ?? 平熱を超える暑さに […]
化粧品の使用量が足りない人が多い
化粧品の使用量足りていますか? たっぷり使っています!という方でも少ないケースがあります。 普通に生活をしていて化粧水の使用量を実際に見る機会って少ないです。 私もこの仕事をしていなかったら知ることもなかったかも […]