やる気スイッチが切れているとき
時期的にしょうがない部分でもあります。
年末年始の疲れ。
今出てる人が多いです。
日照時間の短いエリアは
日光不足によるセロトニン不足。
寒さで交感神経が優位時間が長くて疲れる。
外的要因と呼ばれるものが
これでもかっ!と並ぶこの頃。
出来なくて嫌だなぁと自己嫌悪する必要はないよ。
こんな時期だし、しょうがない!と
開き直るのも1つ。
これもまた自然のリズム。
特に北国は自ずと冬は静かにステイ!が染み付いているのでね、いいんだ。
今年は雪も多いですしね。
とはいえ、ぐだーんの時間がある長いのも
それはそれで疲れるのよねというとき。
副交感神経の時間を作る。
エステはまさにドンピシャ。
好きなことをする。
ひたすら寝るもよしです。
複数やることがあるなら、そのなかで手が動くものをやる。
そのまま勢いで他のこともやれたりする。
やりたくないっていう気持ちを忘れちゃうから!
例えば皿洗いやりたくないぁーでもやらないとなぁ。とやり始めます。
やり始めると忘れてませんか?
これです。これを応用するのです。
やりたいと思うのをやって、そのままついでにやっちゃおう〜と思う。
そして動く。
出来ない自分を責める必要はまーーったくない!
寒いのに布団から出られた私えらい!
雪寄せしてえらい!
テロンテロンの道路を運転してえらい!
仕事行ってえらい!
ご飯食べてえらい!
今日できたことを夜に振り返るの。
失敗や落ち込む事はこの際忘れていいと思う笑
寝る時は自分のいいとこにフォーカスして寝よう。気分良く寝て次に持ち越さない。持ち越した時はそれだけ引っかかってるとも言えるので、自分のバロメーターとして活用してみましょう。
そして、今日も1日無事に過ごせました。ありがとう。と寝る。
やる気スイッチはいずれ入る。
入れなきゃと焦る必要はないですよ。
お尻に火がつけられて、うあーっとやっちゃってたりするし、囚われる必要はないはず。
うんうん悩みすぎると眉間にシワがやってくるし、頭皮硬くなって、目もしょぼーん。頬もたるーん。ストレスで冷えてくるし、ポニョってくるし、うん様💩✨詰まってくるし
心の持ち方でお肌や体へも影響してくるもの。
完全予約制・女性専用
エステティックサロンFitia-フィティア-
open 10時〜18時 close 不定休